top of page
京の神祇装束調度品/牧圭太朗
㈲牧神祭具店
![京の神祇装束調度品 牧圭太朗.jpg](https://static.wixstatic.com/media/5ef78b_cc0b9f59783c477caa32998da3b3f7e9~mv2.jpg/v1/crop/x_674,y_0,w_1374,h_1365/fill/w_330,h_328,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E4%BA%AC%E3%81%AE%E7%A5%9E%E7%A5%87%E8%A3%85%E6%9D%9F%E8%AA%BF%E5%BA%A6%E5%93%81%E3%80%80%E7%89%A7%E5%9C%AD%E5%A4%AA%E6%9C%97.jpg)
京都御所の西で大正7年創業 神具・祭礼木具などの調度具の木工指物に携わり牧神祭具店で、長年培った組手・仕口・曲げなどの伝統技法を受け継ぎ、三方・辛櫃や八脚案などの神宝殿内木具調度具、社寺・家庭用神棚、地蔵堂、神輿などの製作・修復に携わる。
<略歴>
昭和52年 京都市生まれ
平成 9年 建設会社入社
平成15年 ㈲牧神祭具店入社
平成23年 京の伝統産業わかば会 会長
平成29年 京もの認定工芸士認定
bottom of page