top of page

​京友禅/上仲正茂
染工房正茂

京友禅 上仲正茂.jpg

手描友禅の技術を用いて、身につける人が「たおやかな気持ち」になれるようなものづくりを心がけています。題材には草花を好んで描いていますが、ひとに優しく寄り添い、心にゆとりを生み出す、そういう力が草花や自然にはあるのだと感じています。技術だけでなく、自然を敬い、共生してきた日本人の感性、絵画を纏う、携えるといった感性、を大切に日々の制作に励みたいと考えています。

 本来、京友禅では分業制作が多く、各工程に専門の職人がいます。私は修業を経て、手描友禅の染める工程を全て修得しているので、図案から仕上げまでをひとりで行います。ひとりで行うことでお客様の「想い」を具体的に表現することができます。現在は色挿しの職人と作家としての両方の顔を持ち、着物、帯に限らず現代の生活に合わせた小物なども制作しています。素材も絹に限らず、綿、麻、レーヨン、革など様々な素材に手描友禅の技術を使っています。

<略歴>

1972年 京都生まれ

1991年 京都市立銅駝美術工芸高等学校     日本画科卒業    

    重要無形文化財(人間国宝)「友禅」保持者である羽田登喜男氏に師事

2004年 13年間の修業を経て独立

2013年 京もの認定工芸士(京友禅)認定

2019年 平成19年制作の染額「飛天」が九頭竜大社へ奉納される

     213の国と地域をテーマにKIMONOを制作する

            「KIMONO PROJECT イマジンワンワールド」に参加。ギニアビサウ共和国を担当

2022年 未来の名匠(京友禅)認定

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitterの社会のアイコン
bottom of page